【ひとり親方考案】刈込鋏ホルダー 両手が使えて便利!!
ずっと悩みの種だった・・
植木屋として20年以上仕事をしていますが、ずっと思っていたことがありました。植木屋は仕事中多くの時間を脚立・三脚の上か、木に登って作業をします。
ですので道具を持ち運ぶ際には刈込鋏は手で持ちながら移動するか、枝に引っ掛けて木に登るかしていました。
「三脚を登る」「木に登る」という行為は日常茶飯事なわけです。
そのようなときに道具を手にしていたら邪魔になったり、手が使えなくて危なかったりします。
なんとか解消できないか考えていた時にとっても便利な道具を目にしました。
「土牛ハンマーフック」は使えないか?
とび職や外構関係の仕事道具を収納するハンマーフックは輪になっているので、刈込鋏を差し入れる時にちょっとやりづらそうだなぁと感じていました。でも上のリンクにあるようなタイプですと「差し入れる」のではなくて、「押し当てて」入れることが出来るので良さそうだと思いました。
ただしそのまま使用するとなると刈込鋏の形状の都合上、抜け落ちてしまうことがあります。
ですので抜け落ち防止のため少し加工が必要です。ホームセンターで売っている頃合いの金具を使用しました。
これなら抜け落ちる心配もありません。
作業のための登り降りに両手が使えるというのは大切なことで、こうすることによって安心と安全を得ることが出来ました。
このボクが考案した「刈込鋏ホルダー」の抜き差しの様子を動画にしていますのでよろしければご覧ください。
※動画の内容にご満足いただけましたら、チャンネルの登録と動画内の高評価ボタンのクリックのご協力をお願いします。
使用上の注意
あまり体をひねるような場所で登り降りをしないといけない場合は、体勢によっては抜け落ちる危険があります。必要な方は抜け落ちる危険を避けるような加工をした方が良いかもしれません。
また、刃が上向きになりますのでカバーを取り付けて使用した方が安全です。
※ご使用になる場合は注意点をご理解の上、自己責任でご利用ください。
まとめ
いかがでしたか?
登り降りの移動時に安全確保のため両手が使える手段として考えました「刈込鋏ホルダー」、ボクは考案して以降ずっと使用しています。ご参考になりましたら嬉しいです。
↓注目記事シリーズ
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで①いきさつ編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで②事業不振編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで③無料ブログ編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで④YouTube編
↓植木屋が使う電動工具シリーズ
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その1
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その2
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その3
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ユーチューブ」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その2
シリーズでお伝えしている記事です。 ↓植木屋が使う電動工具シリーズ ・植木屋がすすめ
-
木の移植作業に欠かせない「根巻き」のやり方
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
剪定方法:木を透かし剪定してみよう!初心者のための解説
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
TD138【マキタインパクト】付属ケースが良くて驚いた(笑)
仕事は造園業をひとり親方で経営しています「ひとり親方」でございます。仕事の合間に動画を撮影し
-
植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その3
ぜひご家庭にも1台勧める工具 ボク「ひとり親方」が植木屋として勧める便利な工具の
-
支柱・竹垣を結ぶ【綾掛け、いぼ結び】分かり易い解説動画付き
造園工事で使用されるロープワーク ボクの本職は植木屋で、竹を交差して竹垣を作る時は必
-
植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その1
新しい季節を感じさせてくれる新緑、キレイな花や実りを楽しませてくれる庭木。 美しい景観を楽
-
剪定鋏おすすめ【アルスVS 9R】【藤原産業SGFP 3】現場で使用したレビュー
ようやく慌ただしい年末までの繁忙期を終えて、ゆっくり閑散期を迎えた(笑)ひとり親方でございま
-
【STIHL】BG85ブロアーのプライマリーポンプ交換
名前を初めて知る 今回の記事は自身の備忘録として記録しようと思って書いています。
-
男結び(いぼ結び)の緩む原因について
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ
Comment
[…] →【ひとり親方考案】刈込鋏ホルダーの記事はコチラをクリック […]