網の作り方:アウトドア愛好家必見!目的に合った網を自作する

スポンサーリンク

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル「ひとり親方ロープワーク」を運営しています、ひとり親方です。

2024年執筆現在、チャンネル登録者は27万人を超え多くの方にご視聴いただいています。

自然と手作りの楽しさ:網の作り方を学ぼう

アウトドア愛好家にとって、手作りの網は重要な道具です。自然の素材を使い、熟練した技術で編み上げられた網は、キャンプや釣り、アウトドアアクティビティに欠かせません。この記事では、網の作り方について探求し、自然と手作りの楽しさを体験しましょう。

自然の中で手作業をすることは、ただ物を作るだけでなく、その過程で自然とのつながりを感じる素晴らしい体験です。風がそよぐ木々のそばで編み物をすると、時間がゆっくりと流れ、心が落ち着きます。過密スケジュールの現代社会においてはなんとも贅沢な時間を楽しみながら過ごせるかもしれません。

この記事では、網の作り方について解説し、自然と手作りの楽しさを味わいながら、アウトドア体験をさらに豊かにする方法を紹介します。

網の作り方

当初は画像で解説をしていこうかと考えていましたが、今回の蛙又編みに関しては膨大な量となると判断しましたので断念しました。それで動画の方がはるかに分かり易くお伝えできると思いますのでリンクを貼付していますのでそちらをご覧ください。

初チャレンジもの

最初にご紹介する動画は私が初めて自作にチャレンジしたときのものです。初トライという貴重な経験をした視点から苦労する点などをリアルにお伝えしています。また、実際に編み込みを始める始末の部分についてはこちらの動画で解説しております。動画内では網針(あばり)という編み込むときに役立つ道具を使用しています。→網針に関する商品情報はこちらをクリック(アマゾン)

編み込み時の進行方向について

1方向に編み込んで終点まで行くと反転し、また同じ方法で編み込むこともできます。しかしそれが難しいときは、置いたまま逆方向に編むことになります。その時の進行方向で編む方法が変わります。その点について詳しく解説した動画も準備しています。先ほどの動画よりも少し大きい紐で、色分けして解説していますので分かり易いかと思います。

網が破れた時は・・

さらに使用していくうちに起きることですが、網が部分的に破れてしまった場合どうすればよいか、その点についても動画で解説しています。網の破れ方によって編む順番を考えないといけません。その点を分かり易く解説しています。

網の歴史

網は、古くは紐や手織りの布から作られていました。これらの初期の網は、漁業や農業、家庭用の様々な目的に使用されていました。しかし、現代のアウトドアで利用される網は、技術の進歩によって結び目のないものなど大きく変化しました。

20世紀に入ると、合成素材の発明とともに、網の素材も大きく進化しました。ナイロンやポリエステルなどの耐久性の高い素材が登場し、アウトドア愛好家にとって信頼性の高い網が提供されるようになりました。

これらの新しい素材は、従来の自然素材よりも軽量で、防水性や通気性にも優れていました。このため、網はアウトドアでのさまざまな活動に適した素材として急速に普及しました。

ネットの用途

アウトドアでのネットの用途は多岐にわたります。以下にいくつかの主な用途を紹介します。

1. シェルターとしてのネット:ネットは、テントやタープの構造の一部として使用され、虫や小動物の侵入を防ぎながらも風通しを確保します。これにより、快適で安全な居住空間が提供されます。

2. 寝具としてのネット:蚊帳やハンモックなど、ネットは快適な睡眠環境を提供するために利用されます。これらのネットは、虫や小動物から身を守りながら、自然の中でリラックスした時間を過ごすのに役立ちます。

3. ギアの保護:ネットは、食料品や衣類、その他のキャンプ用品を収納するためのバッグやポーチとして使用されることがあります。これにより、物品が保護され、整理されたキャンプ環境を維持するのに役立ちます。

4. スポーツ:ネットは、スポーツにも活用されます。例えば、バスケットボールやバレーボールのネットは、友人や家族と楽しい時間を過ごすための重要なアイテムです。

5. 環境保護:ネットは、アウトドアでの活動中に自然を保護するための重要なツールでもあります。ゴミを拾うためのネットや、釣りで使用される魚の保護ネットなどがその例です。

これらの用途は、アウトドア愛好家が快適で安全な環境を維持し、自然と調和しながら活動するために不可欠です。ネットは、その多様な用途と高い汎用性によって、アウトドアでの生活をより便利で楽しいものにしています。

まとめ

アウトドアでの網の作成や利用は、自然とともに楽しい時間を過ごすことのできる素晴らしい例です。ネットは快適さや安全性を確保するだけでなく、環境保護やエンターテイメントにも役立ちます。皆さんもこの機会にぜひ自分の手で作った網を使って、自然の中での活動をより豊かなものにしましょう。最後までお読みいただきありがとうございました。


人気ブログランキング


関連記事

初心者必見!ペインターヒッチでロープを簡単に結ぶ基本テクニック

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル「ひとり親方ロープワーク」を運

記事を読む

【ロープワーク】ストッパーノット(ダイヤモンドノット)のやり方

今回は結び目がとても美しいストッパーノット「ダイヤモンドノット」をご紹介します。 ハト

記事を読む

【仕事現場で役立つ】フックにロープを簡単に結ぶ便利な方法

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

【紐の結び方】キャンプで使える結束/解除が一発の便利な結び方

以前に海外のYouTubeの視聴者さんからとても貴重な情報を頂きました。「カナディアンジャム

記事を読む

荷物をしっかり束ねる結び方【ガチ固め】運搬に役立つロープワーク

「楽に、しっかりと束ねる」 庭仕事で枝を束ねて運ぶときに、1本ずつ運ぶとなると効率が

記事を読む

自在に動かせる結びの応用編!「ランチボックスノット」激レアな結び方

以前に大変便利な結びである「アジャスタブルグリップヒッチ」を紹介しました。 自在に長さを調

記事を読む

もやい結び キャンプで役立つ最速のロープワーク Ninja Bowline Knot

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p

記事を読む

【ロープの結び方】クローブヒッチ(巻き結び)結束するロープワーク

日本では「巻き結び」や「徳利(とっくり)結び」として知られるクローブヒッチの結び方を解説しま

記事を読む

支柱・竹垣を結ぶ【綾掛け、いぼ結び】分かり易い解説動画付き

造園工事で使用されるロープワーク ボクの本職は植木屋で、竹を交差して竹垣を作る時は必

記事を読む

片手で結べるロープワーク【バックハンドヒッチ】

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もやい結び: アウトドアでの信頼性と安全性を支える強固な結び方

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

ラップノット:北欧先住民の知恵と結びつくロープワーク技術

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

ロープワークとトグルについて: 古くから続く技術

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

網の作り方:アウトドア愛好家必見!目的に合った網を自作する

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

アウトドア安全の基本:命綱・救助に役立つフレンチボーリンの結び方

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

→もっと見る

  • 写真素材 PIXTA




    • 2006190総閲覧数:
    • 1585539総訪問者数:
  • 植木屋として20年以上仕事をしていますが、これまでに積み上げてきたスキルや自身で考案した結び等、生活に役立つ情報を配信していきます。

  • 個人情報の保護について

    「https://hitorioyakata-blog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

    個人情報の収集について

    利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

    広告の配信について

    当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
    DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
    お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
    その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

    ウェブサーバの記録

    当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

    免責事項

    利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

    ひとり親方のブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

PAGE TOP ↑