【ロープワーク】ロープ末端の処理方法
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方」です。2019年チャンネル登録者は10,000人を超え多くの方にご視聴いただいています。
ほつれ止めに欠かせない結び
普段使用するロープ、荷台を固定したり三脚の開き止めに使用したり用途は様々です。
ところでそのロープの末端、皆さんはどのように処理されているでしょうか?
末端の処理の方法もたくさんあって今日はそのいくつかをご紹介し、メリットデメリットについて書きたいと思います。
ロープの末端くらい・・と思うかもしれませんが、末端の形状がどのようなものかで作業のし易さに影響します。例えばコブが出来ているとグリップはしやすいですが、結びは引っかかり易く不向きです。
それぞれの特徴についてちょっと考えてみましょう。
◆肉体労働者が「汗を流さず」所得を得る方法を構築
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで①いきさつ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで②事業不振編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで③無料ブログ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで④YouTube編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで⑤Googleアドセンス編
ひと結び
英語で「オーバーハンドノット」とも呼ばれている結びで、一番手軽に結べます。簡易な結びですのでよく使用されるかもしれませんが、ご覧の通り先端にコブが出来てしまいます。
何かを引っ張る時に滑り止めとしてこのコブは役に立ちますが「もやい結び」など、輪に通すような結びでは穴に差し入れる時に引っかかり易く邪魔になる時があります。
溶かし止め
読んで字のごとく、ライターで炙って先端を溶かしてほつれを止めます。これも比較的手軽に行うことが出来ます。
でもこれは天然素材のロープには使用できません。
スポンサーリンク
索端止め
細い紐を使用して巻き付けていく結びです。結び目が完全に内部に隠れるので抜き差し時に引っかかる心配はありません。
→ロープの末端処理【索端止め】ほつれを止めるロープワーク特集記事
ただ素材も関係しますが、摩耗に弱いです。もともと太くならないよう細い紐で巻いてますので引きずったりしていると紐が擦り切れて外れてしまうことがあります。やり方はコチラ↓
※動画の内容にご満足いただけましたら、チャンネルの登録と動画内の高評価ボタンのクリックのご協力をお願いします。
バックスプライス
末端処理の結びとしては一番難易度が高いですが、これまで紹介したすべての結びのデメリットを克服したおススメの結びです。
抜き差ししやすく、どの素材のロープにも使用でき、耐久性抜群です。
編み込み方は基本「アイスプライス」と同様ですが、初めの折り返しの場所でコツが要ります。
「バックスプライス」の結び方は動画にまとめています。大切な点、注意しないといけない点など初めて挑戦される方にとても分かり易く解説しています。良ければご覧ください。
※動画の内容にご満足いただけましたら、チャンネルの登録と動画内の高評価ボタンのクリックのご協力をお願いします。
まとめ
いかがでしたか?
たかがロープ1本の末端処理の方法でしたが、結びも様々でそれぞれにメリットデメリットがありましたね。
用途や頻度に合わせてぜひ試してみてください。
この情報がお役に立てると嬉しいです。
人気ブログランキング
↓植木屋が使う電動工具シリーズ
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その1
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その2
・植木屋がすすめる庭木の手入れにあると必ず役立つ電動工具 その3
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ユーチューブ」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
ロープの末端処理【セイルメーカーズホイッピング】ほつれを止めるロープワーク Sailmaker’s Whipping
以前にロープの末端のほつれを防止するためのロープワーク【索端止め】をご紹介したことがあります
-
ロープの端をしっかり固定する便利な方法:ウォールノットの結び方
どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル「ひとり親方ロープワーク」を運
-
紐の便利な結び方【China button knot】ボタンやアクセサリーにおすすめ
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
キャンプや釣りで便利な紐の結び方【柄をデコる】West country whipping
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
ロープの末端処理【索端止め】ほつれを止めるロープワーク
今回はロープの末端のほつれを防ぐロープワーク「索端止め」をご紹介します。 実は以前の記
Comment
[…] 以前の記事でロープの末端処理の方法の1つとして紹介しました。 →【ロープワーク】ロープ末端の処理方法 […]
[…] 以前にロープの末端のほつれを防止するためのロープワーク【索端止め】をご紹介したことがあります。 ナイロン素材等、火で炙って「溶かし止め」が出来る場合はそれでいいのですが、天然素材などを使用しているロープにはそれをすることが出来ませんね。それで細い紐を使って先端のほつれを防止するロープワークをご紹介しています。 動画はコチラ↓ […]
御祭りの山に使うロープのきびりかたを聞きたくて電話わ無理ですか?
すみません頂いたコメントが「スパム」扱いにされていまして確認が遅くなりました。
ボクのYouTubeチャンネルでは用途別に結び方を紹介していますので、そちらでお目当てのものがあればご活用いただければ幸いです。
ひとり親方ロープワーク→https://www.youtube.com/channel/UCtj2jIiuu_k7PoWKyP-G8VQ