ロープの端をしっかり固定する便利な方法:ウォールノットの結び方
公開日:
:
末端処理・ほつれ止め ロープワーク, 端, 結ぶ
どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル「ひとり親方ロープワーク」を運営しています、ひとり親方です。
2024年執筆現在、チャンネル登録者は27万人を超え多くの方にご視聴いただいています。
今回はウォールノットをご紹介します。ウォールノットとは、ロープの端をほつれから守るために用いられる基本的な結び目の一つです。
この結び目は、長い間にわたり航海や登山など、多様な分野で利用されてきました。
ウォールノットは単独で用いられることもあれば、他の結び目と組み合わせて使われることもあります。
今日では、アウトドア活動だけでなく、デコレーションや工芸品作りにも活用されるなど、その用途は非常に多岐にわたります。
ウォールノットの歴史と経緯
ウォールノットの起源は正確には分かっていませんが、数百年前にはすでに海事活動で使われていたことが記録されています。
特に航海では、ロープの管理が重要であり、ウォールノットはロープの端を整理し、ほつれを防ぐための効果的な方法として発展しました。
また、そのシンプルさから、多くの文化で独立して発見または採用された可能性があります。
ウォールノットの特徴
強度と信頼性:ウォールノットは比較的強度が高く、きちんと結ばれていれば簡単には解けません。
ロープの撚りを解いてストランドを編み込むので結び目が小さくまとまり、ロープのまま結ぶよりもよく引き締まります。
ただし、結び目自体がロープの強度を若干低下させることはありますが、これはすべての結び目に共通する特性です。
結び方:ウォールノットは結び方がシンプルで、覚えやすく、実行も容易です。
この結び目を作る基本的なステップは、ロープの端をねじり、他の部分を交差させて固定するというものです。
結び方
では実際に画像を確認しながらウォールノットの結び方を解説します。
その中でも、特によく引き締まる「ダブルウォールノット」の結び方をご紹介します。
一通り解説した後、最後に動画リンクも貼付しておりますので、動画で確認されたい方はそちらもご覧ください。
ロープの端の撚りを解く
編み込むので20‐30㎝くらい余らせておくと良いです。
基本的な考えとして、すべて反時計回りに編み込んでいきます。
ロープの撚りに沿うような回りで編み込みます。画像のロープはZ撚り(反時計回り)なのでそれに合わせて反時計回りに結びます。
①のストランドを②のストランドの裏に掛ける
②のストランドを①③のストランドの裏に掛ける
③のストランドを②の下を交わして①の輪に下側から通す
これでそれぞれのストランドが輪の下側から3方向に出てきます。
これで1周目が終わり、あと1周、2周目を結びます。
③のストランドを反時計回りに、隣の輪に下から入れる
①のストランドの隣、外側に出ます。
①を隣の輪に通す
②の外側に沿うように出します。
②を隣の輪に通す
③の外側に沿うように出します。
これでストランドを2周通し終わりました。
あとは各ストランドを均等な力で引き締めていきます。同程度の力で、強く引き締めます。
結び目が小さく固くまとまったら完成です
余りの処理
余りは適度な長さで切っておいて、炙り止めが出来る素材ならそうしておくと良いです。
→使用しているオイルライター情報はこちら(ロンソン社バンジョー)
冒頭でお伝えした通り一連の流れを、動画でもまとめています。必要な方はこちらもチェックしてみてください。
ウォールノットの応用
ウォールノットは、その実用性から多方面で応用されています。
特にアウトドア活動では、ロープの端を整理し、安全に活動を行うための基本的なスキルとして重宝されます。
さらに、近年ではインテリアやアクセサリーのデザインにも用いられ、その美しい形状が評価されています。
まとめ
ウォールノットは、そのシンプルさ、実用性、そして美しさから、長い間にわたって多くの人々に愛用されてきました。
この結び目一つを取り上げることで、ロープワークの奥深さや、人類が長い年月をかけて培ってきた知恵を垣間見ることができます。
アウトドア愛好家から工芸品作りに至るまで、ウォールノットはその汎用性により、これからも多くのシーンで活躍し続けることでしょう。
ウォールノットとは、シンプルながらも多大な利便性を持つ結び目の一つです。
この結び目は、ロープの端をほつれから守り、整理するために古くから用いられてきました。
特に航海や登山などのアウトドア活動においては、安全性を高めるための基本的な技術として、その価値が認識されています。
未来においても、ウォールノットはその多様性と汎用性によって、新たな発見や創造の源泉となるでしょう。
人々の創意工夫によって生み出される、新しい応用方法やデザインが今後も楽しみです。
今回はロープの端のほつれを防ぐために便利な結び方「ウォールノット」のご紹介でした。デザインとしても美しいこの結び方をぜひマスターしてお仕事やアウトドアでお役立てください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
キャンプや釣りで便利な紐の結び方【柄をデコる】West country whipping
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
ロープの末端処理【セイルメーカーズホイッピング】ほつれを止めるロープワーク Sailmaker’s Whipping
以前にロープの末端のほつれを防止するためのロープワーク【索端止め】をご紹介したことがあります
-
ロープの末端処理【索端止め】ほつれを止めるロープワーク
今回はロープの末端のほつれを防ぐロープワーク「索端止め」をご紹介します。 実は以前の記
-
【ロープワーク】ロープ末端の処理方法
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ
-
紐の便利な結び方【China button knot】ボタンやアクセサリーにおすすめ
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方