【2018桜】花見を満喫してきました 早めがイイよ
前回、スギ花粉の花粉症に悩んでいることを記事に書きましたね。
一見、不審者のような・・格好ですが(汗)フル装備で慌てて花見に行ってきました。
週末は人の数が怖ろしいことになっているだろうし、以前に天気予報士が「今年の桜は一気に開花して、一気に散るかも」なんて言ってたもので、最後の平日として昨日(金)家族と一緒に花見に行ってきました。
選んだ場所は六甲山系のふもとにあるとある場所です。ユーチューバーとしてネタにもなるかなぁと思って、念のためゲート付近にある管理事務所にお邪魔して撮影の許可をお願いしてみたところ、「個人の楽しみで撮影することは大丈夫ですが、公開されるものは条例に抵触しますのでお断りしています」ということでした。残念・・そういう訳で場所はあえて伏せてのご提供になります。(泣)
まぁでもメインは桜を見て楽しむことにありますから目一杯鑑賞していました。
この施設には約480本のソメイヨシノが植栽されているそうですが何よりの見どころは、観覧車に乗って山の斜面に植えられた桜を見ることができることです。
スポンサーリンク
神戸地域の地形上、フラットではなく六甲山から海へ向かってずっと斜面になっているんですよね。その斜面のお陰で全体の桜が見渡すことができます。
もうこれでもかっていうほど咲き誇っていました。
開花情報の最新情報を確認してみると本日現在、兵庫県全体の情報としては「5分、7分咲き」となっている情報もありましたが、実際に行ってみると場所によっては満開、下手すると葉桜になっている木もありましたよ。週末に花見を考えている方は来週ではなくて今日、明日がおススメです。
ボクもスギ花粉、PM2.5との激戦を強いられていますが気張りました(笑)
いやぁ、見応えありました。あれだけの桜に囲まれると別世界に行ったような気分になりますよね。1週間前だとただの枝しかなかった桜がこんなにも様変わりするわけですから驚かされます。
施設を後にして、帰り道にも少し気になる桜の並木道がありましたのでそこも寄ってみました。
ここは先ほどの施設と違って、もう咲き終わり、葉桜状態でした。
今年の桜は天気予報士が行っていた通り、「一気に開花して、一気に散る」年になったようですね。お住まいの地域によって情報は違うと思いますが、天気も続いていますので早め早めが絶対イイですよ!
帰り道、エラくなついてくるネコちゃんにホッコリ癒されました。執拗に「撫でろ」とせがまれたので後半は「作業」になりましたが(汗)(笑)
何とも充実した1日でございました。
↓注目記事シリーズ
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで①いきさつ編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで②事業不振編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで③無料ブログ編
【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで④YouTube編
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ユーチューブ」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
-
縦置きティッシュホルダー【ROPE HACK】#1
以前2019年の新年のご挨拶とともに今年の目標についてお話ししました。 そこで新コーナーを
-
-
【DIY】勉強机を拡張!作業スペース広がった
小学校に入学して祝いにおばあちゃんから買ってもらった勉強机。壊れることもなく用を果たしていま
-
-
自作パソコンをど素人が初めて作ってみた!解説動画あり
YouTubeで動画を配信するようになってもうすぐでまる2年を迎えようとしています。これまで
-
-
「よりを戻す」「腕によりをかける」意味を考えると面白い!
意味を知らず使ってた(汗) 日常会話の中で、「よりを戻す」とか「腕によりをかける」と
-
-
【100均DIY】ダイソーで家具作りに便利「のこぎりガイド」
必要な寸法に合わせて家具などを自作する機会はありませんか?男子にはたまらない「木工クラフト」
-
-
【Ucomx Bluetoothイヤホン】周りの音も聞きながら安全に作業用BGMを楽しむ便利なイヤホン
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
【レーザー彫刻機】オリジナルキーホルダーを作ってみた
以前に、「レーザー彫刻機」を購入してとても便利な道具を手に入れたと喜んだ記事を書きました。
-
-
スウェーデン鋼はなぜ錆びに強いのか?ハスクバーナ斧から興味を持ちchatGPTで調べた
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
2019年【新年書初め】今年の目標を打ち立てたゾ!
前回は昨年1年間目標を立てて頑張ったことの進展について書きました。 今回は今年20
-
-
ダイソーの紐でロープ編み【ロープを作ろう】三つ撚り編
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ