「 YouTube 」 一覧
YouTubeを始めるための必要な機材
2018/07/06 | YouTuberとして 始める, 機材, 初心者, YouTube
初心者がYouTubeを始めるために勧める機材 ボクはキャンプやアウトドア、テントやタープを設営するときなどに活躍するロープワークをメインに扱っている、「ひとり親方ロープワーク」という
【WordPress】YouTube動画をレスポンシブサイズで埋め込む方法をやってみた
2018/06/28 | YouTuberとして YouTube, ワードプレス, レスポンシブ
2018年、年の始めからワードプレスを使用した独自ドメインによるブログを運営してきておよそ半年が経過しました。 開設すること自体ボクにとってはとぉ~っても(汗)大変な作業だったんですが、これ
【YouTuberの階層別の分布】傾向について考えてみた
2018/06/28 | YouTuberとして YouTube, ユーチューバー, チャンネル登録者
自分のYouTubeチャンネルの規模がどれくらいのものなのだろう?と思われたことはありませんか?2018年6月現在、ボクのチャンネルの登録者は4000人を超えました。でもこの数字の規模がどれほ
【YouTube】ひとり親方が英会話チャンネルに出演しました
なんかタイトルだけ見ると英語ペラペ~ラなひとり親方が優雅に出演したような印象を与えますが(汗) そんなんと全然違います(笑) 英会話チャンネル「ForBenglish」 その名
YouTubeパートナープログラム【YPP】収益化のコツ
2018/02/17 | YouTuberとして YouTube, パートナープログラム, YPP, 収益化
さらに厳格化される基準! 昨年にYouTubeは収益化するための基準を引き上げましたよね?「チャンネル内の総再生回数1万回」という基準でした。ですが今回、2018年2月20日よりさらに
YouTubeで総再生回数100万回再生!100万回の大切さ
2018/02/11 | YouTuberとして YouTube, 100万回, 出版
本日2018年2月11日(日)ボクのYouTubeチャンネルにて総再生回数100万回を達成しました! 2016年5月27日から投稿を始めて1年と9か月・・・この数字が果たしてスゴいことなのか
ド素人が初めて「撮影許可」の申請書をもらってきた
今まであまり意識することなく当たり前のように公園や観光地で撮影をしてきました。子供の成長の記念に公園でパシャリ。観光地で家族でパシャリ。どこでも見かける光景です。個人で楽しむ程度ならトラブルに
YouTube顔出しのメリットとデメリットを考えてみた
2016年5月27日より仕事で使用しているロープワークや、剪定関連の動画を公開してきました。丸2年を迎える前にいろいろ考え、家族とも協議した結果、この度ボクひとり親方はサングラスを外して動画を