折りたたみ自転車おすすめ!【マイパラスM 252】MYPALLAS試乗レビュー
2019年、新年あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします(^▽^)/
さて、年始に早々、とある自転車のレビュー動画を公開いたしました。
息子も知らないうちにどんどん大きくなっちゃって(汗)購入した時は自転車がとっても大きく感じたのですが
手放す前に記念に撮影してみると・・
dav[/自転車が小さく見える]
こんな小さな自転車に乗ってたのね(汗)というくらい小さく感じました。
それで息子に新しい自転車を購入したことに合わせて、ボクも今回自転車を買うことにしました。
今回選びに選んだ1品はコチラ↓
マイパラス(MYPALLAS)M-252になります。マンション住まいで自室に持ち帰るため、折り畳み自転車を購入しました。
届いてすぐに数日乗り回してみましたが、感じた感想を動画にまとめてみました。
こういうものは画像よりも映像の方がたくさんの情報を伝えることが出来るので便利ですよね☆
これから折りたたみ自転車を購入しようかと思っている方のために参考になればと思い、出来る範囲でレビューしてみました。
※動画の内容にご満足いただけましたら、チャンネルの登録と動画内の高評価ボタンのクリックのご協力をお願いします。
良かった点
まずはカラーリングが申し分ないボクにとっては上品な(笑)色で、商品は「グリーン」として販売されていますがイメージとしてはもうちょっと濃い「モスグリーン」に近い色で、年を重ねても乗り続けられそうな感じでした。
スポンサーリンク
あと、動画でも解説していますが乗った時の姿勢。実は以前にシティーサイクルを乗っていた時期があるのですが、事故でヘルニアになってしまったせいで、あの「前かがみ」の姿勢がどうしても辛くてすぐに乗るのをやめてしまった経験があります。
マイパラス M-252(グリーン)
事故の後遺障害がまだ色濃く残っていた時期だった理由もあってしばらくは自転車に乗っていなかったんです。
それからしばらくして健康のことも考えて1年かけてじっくり体を作り直してきました。
「お金かけない・食事制限なし」夢のようなダイエットに成功したんです。
体も軽くなって筋肉も付いて体幹が鍛えられたので、久しぶりに自転車にも乗ってみたのが今回のレビュー動画になります(笑)
自分でも思っていた以上に長い時間乗ることができたのでとても嬉しかったです。
現在ではJRの駅で言うと、2駅分くらいの距離を家族でサイクリングしながら楽しんでいます。まだまだ寒い日が続きますが(汗)
自転車でお出かけの日が増えそうです☆彡
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ロープワーク」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
-
「ロープワークの起源について」今話題のchatGPTで調べてみたら・・
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
【100均DIY】ダイソーで家具作りに便利「のこぎりガイド」
必要な寸法に合わせて家具などを自作する機会はありませんか?男子にはたまらない「木工クラフト」
-
-
AIの台頭による仕事の変化と、なおも重要な人間の役割についてchatGPTに尋ねてみた
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
【印鑑】特別なオリジナルスタンプを作ってみた
2018年6月10日(日)、ホームホステル大阪にてケニチさんのチャンネル登録者10万人達成記
-
-
【PIXTA】フォトグラファーとして自然風景等の画像販売を始めました。
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
花粉症対策「症状抑制」「免疫向上」の2種に気付く
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ
-
-
2019年【新年書初め】今年の目標を打ち立てたゾ!
前回は昨年1年間目標を立てて頑張ったことの進展について書きました。 今回は今年20
-
-
お役立ち【ロープワーク】長さを自在に調整する結び
今回は普段何気なく日常生活で使用しているロープワークで、ボクが実際に使用してみて役に立ってい
-
-
【腕時計メンズ】パラコードでおしゃれな時計ベルトを作ろう!
もう1年近く前の話になりますが、ロープワークをメインに運営しているボクのYouTubeチャン
-
-
【男おしゃれツール】オイルライターロンソン・バンジョーの魅力
ロープワークをメインに 「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり
Comment
[…] 特にここ最近、「剪定 おすすめ」、「折りたたみ自転車 おすすめ」などのキーワードでも、動画公開後の初期動作として検索上位に表示されるという事象を確認できました。 ボクにとってはとても嬉しいことなので随時ツイッターで呟いています(笑) […]