花粉症対策「症状抑制」「免疫向上」の2種に気付く

公開日: : 日常 , , ,

スポンサーリンク

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方」です。2019年チャンネル登録者は10,000人を超え多くの方にご視聴いただいています。

「10年以上の戦い」

今回は毎年時期を迎えるとナーバスになっている(汗)
花粉症対策について考えたいと思います。

今から(2019年現在)およそ10年ほど前に仕事の関係で九州に赴いたとき、ボクは花粉症の症状が出始めました。
よく言われることですが花粉症ってある時突然出ますよね。まさにボクもそうでした。
それまで花粉症なんてまったく他人事で気にもしていなかったのですが突然「風邪」に似た症状が出ました。

初めて経験した時は「なかなか風邪が治らないなぁ」と風邪薬を飲んではだましだまし仕事をしていました。
でもいよいよ「これはさすがにおかしいだろ?」という時間が経過してから(笑)ようやく病院へ行って調べてもらい花粉症が原因であることを知りました。

血液検査でどの成分にアレルギー反応があるのか詳細な所まで分かるようで、ボクの場合は「スギ花粉」「ハウスダスト」にアレルギー反応が出ました。

それからというもの、シーズンが来て症状が出始めると病院で処方してもらったり、行けないときは市販の薬で代用したりして過ごしました。
見出しに「戦い」と大袈裟に書きましたが(笑)体力勝負なのでボクにとってはまさに「戦い」なんです(汗)

スポンサーリンク



★こんな記事も書いてます↓★
◆肉体労働者が「汗を流さず」所得を得る方法を構築
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで①いきさつ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで②事業不振編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで③無料ブログ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで④YouTube編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで⑤Googleアドセンス編

ボクの花粉症対策

まず考えるべきは「侵入」を防ぐことです。

根本原因である花粉が体内に極力入り込まないように心がけます。

特にボクの場合、どうやら人より症状が出始めるのが早いようなので世間の皆様の先陣を切って「フル装備」を整えます(笑)

btf[]

なりふり構っている精神的なゆとりなどございません(笑)

◆基本的な仕様(笑)
①深々と被れる帽子

(同商品リンクが見当たらなかったので同メーカーの類似品になります。同商品はツイッターからご覧ください←クリック)

②花粉症用メガネ

③マスク

オシャレは二の次。鉄壁の守りを目指します✨

あと今後取り組んでみたいと思っていることは「免疫力アップ」につながることです。
今までは「予防」「症状緩和」という視点でしか対策を取って来ませんでした。
毎年「症状」が出始めてから気付くことが多いですもんね(汗)頭の中は「まず症状を」と考えてしまいがちです。

でも風邪などもそうですが、免疫細胞が負け始めるとそれが「風邪の症状」として表れます。
そもそもアレルギー反応に対する免疫力が強ければ症状を発症する機会も減るんじゃないかと思って調べてみるとどうやらそのようで、

ヨーグルトやトマトジュースなどが花粉症に対する免疫を上げる効果があるとのことです。
この辺の意識的な努力を今後取り組んでみようと思っています。

他にも舌下免疫療法といって舌下に杉エキスを入れて少しずつ慣れさせるという方法もあるようですね。ただこの方法はシーズンを迎える事前からの準備と専門医による処方が必要なので今回は見送りです。でも調べているといろいろと対処法があるものだなぁと改めて感じました。

いよいよ花粉症の本格的なシーズンを迎えます。同士の皆様、心折れることなく健闘しましょう!(笑)



◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます


「ひとり親方ロープワーク」チャンネルはコチラをクリック

「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ

造園業・植木屋ランキング

関連記事

スウェーデン鋼はなぜ錆びに強いのか?ハスクバーナ斧から興味を持ちchatGPTで調べた

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

縦置きティッシュホルダー【ROPE HACK】#1

以前2019年の新年のご挨拶とともに今年の目標についてお話ししました。 そこで新コーナーを

記事を読む

「ロープワークの起源について」今話題のchatGPTで調べてみたら・・

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

藁で縄を編む方法【縄ない】

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

【2021】ひとり親方のコミットした成果

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

【台風・地震・津波】災害から家族を守る3つの考え防災マインド

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

【錆止め】自作ナイフに黒錆加工:失敗から学んだ教訓

ロープワークをメインに 「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり

記事を読む

【印鑑】特別なオリジナルスタンプを作ってみた

2018年6月10日(日)、ホームホステル大阪にてケニチさんのチャンネル登録者10万人達成記

記事を読む

仕事の道具が故障した時の対処方法【UB142】マキタ

ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方

記事を読む

【鞄】トートバッグの持ち手の長さを自在に調整する結び

今回は「カバンの持ち手の長さを自在に調整する結び」をご紹介します。 特にトートバッグ、肩に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

もやい結び: アウトドアでの信頼性と安全性を支える強固な結び方

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

ラップノット:北欧先住民の知恵と結びつくロープワーク技術

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

ロープワークとトグルについて: 古くから続く技術

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

網の作り方:アウトドア愛好家必見!目的に合った網を自作する

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

アウトドア安全の基本:命綱・救助に役立つフレンチボーリンの結び方

どうも皆さんこんにちは、ロープワークをメインにYouTubeチャンネル

→もっと見る

  • 写真素材 PIXTA




    • 1933292総閲覧数:
    • 1529617総訪問者数:
  • 植木屋として20年以上仕事をしていますが、これまでに積み上げてきたスキルや自身で考案した結び等、生活に役立つ情報を配信していきます。

  • 個人情報の保護について

    「https://hitorioyakata-blog.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

    個人情報の収集について

    利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

    広告の配信について

    当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
    DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
    お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
    その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

    ウェブサーバの記録

    当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

    免責事項

    利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

    ひとり親方のブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

PAGE TOP ↑