ブロガーYouTuberの備忘録法アイデアはすぐに「残す」
公開日:
:
最終更新日:2019/10/29
YouTuberとして YouTuber, ブロガー, ブレスト, 備忘録
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方」です。2019年チャンネル登録者は10,000人を超え多くの方にご視聴いただいています。
ネットでビジネスをしたい一念で(笑)YouTube、ブログ、アフィリエイトなど手広くやりこなしています。
さて、今回は「ふと思いついたアイデア」などを忘れないためにボクがやってて良かった方法をお伝えします。
皆さんも「あの時のアイデア・・メモってたら良かった(泣)」なんて経験はありませんか?
ネタを捻出するために時間を取り分けて机に向かっているときはすぐに残すことが出来るのですが、
「ふと思いつく」時って経験上、机に向かっている時ではなくて、外に出かけて「歩いている最中」とか、くつろいで「コーヒーを飲んでいる」ときに突然やってきたりします。
そのような時は手元にメモが無くて(汗)「後で書こう」なんて思って、結局帰りつく頃にはすっかり忘れてしまっていることがあります。
とっても良いアイデアだったりするととても残念なことなのでこのすぼらな自分の問題に向き合うことにしました(笑)
スポンサーリンク
↓YouTuberとして他にも役立つ情報を書いてます。合わせてお楽しみください。
→YouTube動画【無断転載】BuzzVideoに掲載される
→YouTube【視聴者維持率】を効果的に上げる方法
→検索上位するためSEO検証した結果Google検索上位に!
→YouTubeパートナープログラム【YPP】収益化のコツ
→YouTube顔出しのメリットとデメリットを考えてみた
→YouTubeカスタムURLの魅力
→YouTube公開した動画を見直すメリット
→WordPress公式提供 高機能プラグインJetpackの翻訳機能
原因は「面倒」・・
メモを取るまでにかかる動作が面倒に感じてしまう時があります(笑)
それを解消すべくいろいろ思案していたのですが、1つ良い方法を見つけました。
それは
スマホに音声を認識させてメモを記録する
ことです。
スマホなら24時間手放すことなくいつも手元にあります。音声ならいちいちフリックする手間もかかりません。
音声認識するメモアプリは探すとたくさんあります。
これによって「あ!思いついた」という瞬間に記録して残すことが出来るので大満足です(^▽^)/
残す価値を考えると、これくらいの作業は苦にはなりませんよね(笑)
難点と言えば音声認識でよくあることですが、言葉を「誤認識・誤変換」してしまう時があることですかね。
↓よく見てると返って面白い時もあります(笑)
皆さんもそれぞれご自身の「備忘録法」をお持ちだと思いますが、良かったら一度お試しください。
意外とハマるかもですよ☆彡
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ロープワーク」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
-
【芸能人YouTubeチャンネル】進出の明暗を分ける理由を考えてみた
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
-
YouTube【収益化】成功に直接影響を与える機材
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ
-
-
YouTube【収益化成功】「軸のある」制作本数の大切さ
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひ
-
-
自作パソコンをど素人が初めて作ってみた!解説動画あり
YouTubeで動画を配信するようになってもうすぐでまる2年を迎えようとしています。これまで
-
-
やせる体質ダイエット【10分筋トレ】お金不要!食事制限なし!
きっかけ 去年(2017年)からサングラスをしてはいますが顔出しによる動画をYouT
-
-
時は金なり 好循環を生み出すための意識改革
「生き急ぐこと?」 これまでにボクが植木屋という仕事で生計を立てていることは記事に書
-
-
YouTubeアナリティクスの収益をドルから円に表示する方法
YPP(YouTubeパートナープログラム)の基準を満たすようになるとようやく広告収入を得る
-
-
グーグル検索の上位動画に表示されるようになった
検索順位が目まぐるしく変化する中 今月に入ってからグーグルで検索コアアルゴリズムの更
-
-
【googledrive】グーグルドライブで情報を共有する方法
タイトルにあるように今回はネットを介してデータを共有する方法についてお伝えします。 ユ
-
-
BuzzVideo【無断転載】別アカで続いて困っている
以前にボクの「ひとり親方ロープワーク」で公開している動画が何者かによって無断転載されたことを