ロープを引くと輪が締まる結び【馬つなぎ・エバンスノット】
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方」です。2019年チャンネル登録者は10,000人を超え多くの方にご視聴いただいています。
多用する結び
紐やロープを使用する場合、どのような必要があって使うことがあるでしょうか?
物を束ねる・固定するというケースもありますが、それと同じほど使用されるのが「張る」ケースだと思います。
タープやテントの張りを良くするために使用したり、物干しのために張ったりしますよね。
(参考画像:アマゾンより)
紐やロープを「張る」ためにはまず始めに支柱に紐をしっかり固定しないといけません。
この場合、以前にご紹介したような「もやい結び」や「カルミークループ」「チャイニーズループ」といった、「輪の大きさが固定されている」ロープワークだと支柱から落下してしまいますので使用には不適切です(引っ掛けなどがある場合は別ですが。)
それで今回は支柱にしっかりと固定されるロープワークをご紹介します。引く力を利用するので一石二鳥の結び方です(笑)
◆モチベーションアップに繋がった書籍
→自営業の老後/画:上田惣子【文響社】を読んで感銘を受けた
→ベンジャミン・フランクリンの「時間の捉え方」に共感した
→時は金なり 好循環を生み出すための意識改革
「馬つなぎ」
後で動画で詳しい結び方を解説します。1つ目は「馬つなぎ」です。
その名の通り、由来は馬から降りた後一時的に繋ぎとめておくのに使用されたロープワークです。「馬」を繋ぐのに使用されたというのですから強度も信頼できそうですよね(笑)
「馬つなぎ」は別名、「追いはぎ結び」とも呼ばれています。追いはぎが逃走を図る時に、手間を出来るだけ掛けずに逃げるために使用されたことから来ているのでしょうね(笑)→「夜逃げ結び」なんておもろいロープワークも
という訳で使いやすさはお墨付きです(笑)
スポンサーリンク
「エバンスノット」
そしてもう一つが「エバンスノット」。
主に登山関係で使用されているロープワークで、登山家が使用していることから信頼度の高い結びと言えます。
どちらにもメリットデメリットが存在します。実際に使用してみて良い方法で使い分けてみてください。
結び方がコチラ↓
※動画の内容にご満足いただけましたら、チャンネルの登録と動画内の高評価ボタンのクリックのご協力をお願いします。
動画で使用している紐はパラコードと言ってとても丈夫な紐を使用しています。
興味のある方は覗いてみてください↓
しっかりと張るために
さて張るための始まりのロープワークをご紹介しましたが、しっかりと張るために最後はどのような処理をしたらイイでしょうか?
パラコードと抜群に相性のイイ「神戸ヒッチ」なら少しの力でガッツリ締めることが出来ますよ!これなら女性の方でもしっかりテント・タープを張ることが出来ますね♪
↓ぜひこの機会にご参考になさってください。
◆肉体労働者が「汗を流さず」所得を得る方法を構築
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで①いきさつ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで②事業不振編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで③無料ブログ編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで④YouTube編
→【ネットでビジネス】肉体労働者が不労所得を得るまで⑤Googleアドセンス編
◆YouTubeで作業の手助けになる動画をたくさん作ってます
「ひとり親方ロープワーク」チャンネルはコチラをクリック
「勉強になったな~」「ぜひトライしてみよう!」と共感して下さった皆様!よかったら↓ポチってランクアップのご協力をお願いいたします!(`・ω・´)ゞ
造園業・植木屋ランキング
関連記事
-
自在に動くロープワーク【プルージックとクレイムハイスト】
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
ロープの端に輪を作る【アングラーズループ】Angler’s loop
これまでにロープや紐で端にループを作るロープワークは多数紹介してきましたね。 その代表
-
ロープに輪を作る【アイスプライス】3色ロープで分かり易く解説
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
輪を2つ作るロープワーク【スペインもやい】How to tie Spanish Bowline knot
今までとは少し違う「1か所から2つの輪を作る」ロープワーク、「スペインもやい」をご紹介します
-
【ロープの結び方】カルミークループ驚きの速さでループができる!
以前にロープの結びの基本「もやい結び」の効率的な結び方を記事にしてみたことがあります。でも、
-
ロープ編み方【アイスプライス】輪を作る方法
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
-
もやい結び:効率的で無駄のない結び方を考案
以前に「もやい結び」の解説をした記事を出しました。いろいろなバリエーションがあって、「強化も
-
ひとり親方が仕事現場でよく使用するようになった【ロープワーク】
ロープワークに特化したYouTubeチャンネル「ひとり親方ロープワーク」を運営して、2年4か
-
【ロープの結び方】中間に輪を作るバタフライノットの簡単な方法
「ロープの中間に輪を作る」ロープワークは多数存在します。スリップノットや、よろい結び、ミッテ
-
ロープに輪を作る【Hoop splice】ロープ編み
ロープワークをメインに「ひとり親方ロープワーク」YouTubeチャンネルを運営しています「ひとり親方
Comment
[…] つはハイウェイマンズヒッチ、日本では別名「夜逃げ結び」と呼ばれているそうです。「馬つなぎ」は「追いはぎ結び」とも呼ばれていることを記事にしましたね。それらの名で呼ばれ […]
[…] ープを支柱に結んでテンションを張ることによって固定します。 以前にもこのようなタイプのロープワークをご紹介したことがありますね。 →馬つなぎ・エバンスノットの記事はコチラ […]